Jump to content

User:SGrabarczuk (WMF)/sandbox/3/ja

From mediawiki.org
This page is a translated version of the page User:SGrabarczuk (WMF)/sandbox/3 and the translation is 100% complete.

デスクトップ版の改善の情報更新

ご存知ですか?

最新のデータによると、13件の第1弾ウィキでは活動中の編集者の88%が本チームの改善点を今後も使うと決めたそうです

Hello デスクトップ版の改善プロジェクトについて、更新した情報をお届けしたいと思います。

ウィキメディア財団のウェブチームは2019年に設置されました。 本プロジェクトの目標は経験の長い利用者に便利で、読者に使いやすいインターフェースにすることです。 プロジェクトは一連の機能の改善で構成され、閲覧と編集をしやすくしたり、ページ内の移動、他言語への切り替え、記事のタブや利用者メニューの使用その他を対象にします。

これらの改良点は、すでに13件のウィキで閲覧者と編集者に既定で表示しており、ウィキペディアの フランス語版ポルトガル語版ペルシャ語版も対象です。

これらの変更点を反映するのはベクター外装限定です。モノブックTimeless の利用者に影響はありません。

現状で実装済みの機能

現状では、以下の機能を実装しました:

  • ロゴの新しい見せ方 - 余白を増やしてヘッダを常駐にします(画面上部に常に表示すること。) 常駐のヘッダには検索、記事のタブ、利用者メニューを置く予定です。
  • 折り畳み式サイドバー - コンテンツに集中しやすくなります。 特定のウィキではガジェットとして提供してきました。
  • コンテンツ幅の制限は記事ページその他で使用 (特別ページや記録を含むページを除外) - 読むのも学ぶのも楽になります。 今回の変更の詳細は、たとえば空き文字(訳注=スペース記号)の扱い、大きな表組みへの影響などよくある質問ページをご参照ください。
  • 検索機能の向上と窓の移動 - これにより検索のスピードと効率が良くなります(検索用語に対して画像や説明文を表示。)
  • 言語ボタンの常駐 - これにより言語間リンクの認知度を上げ、他言語への切り替えがしやすくなります。

コミュニティとの協調について

それぞれの変更点を実装していき、最終的にインターフェースがどんな姿になるか、単一の決定版はまだ構想していません。 その代わりに、変更点単位でそのインパクトを検討していきます。 それに加えて、さまざまな方法によりコミュニティの意向を聴き取ります。 主な報告書は当チームのリポジトリのページにまとめてあります。

  • 機能のビルドに先立ち、閲覧者と利用者を対象に調査を行いました。 使い心地に問題が見つかり、この調査で分かった点に基づいて決めていきました(サンプル。)
  • また利用者が見つけた問題点を確実に吸い上げるため、試用版の利用者調査を実施します (サンプル。)
  • すでに2回、試用版テストの規模を拡大して実施しました(初回第2回。) これらは、編集者にとって当チームの構想を伝えるもので、評価できる点とわかりにくい点を共有するために使えます。
  • 個別の変更点を実装したら時間を置かずに、変更した機能について閲覧者や編集者から使用実態のデータを集めます。 機能によっては、利用者を二分して一方にのみ変更版を見せる場合も想定しています。 テストの実施後、修正版のインターフェースが果たして前よりも良くなったか結果を比較検討します。
  • トークページではボランティアの皆さんのフィードバックを共有しました。 本件はプロジェクトのトークページで進行し、それぞれの井戸端 Village Pumps でも話題になりました。
  • ウィキマニア 2019 では、円卓会議を開きました(議事録)。 また本年中に同様の協議を行う予定です。

改良点を反映するには

Global preferences
  • ウィキ単位で有効にするには、それぞれの個人設定ページを開き〈表示〉タブの「Use Legacy Vector」のボックスのチェックを外してください。(白色にします。) さらにグローバルな個人設定を指定すると、すべてのウィキで選択が一意に有効になります。
  • 本ウィキにおいてこれが閲覧者や編集者全員にふさわしく、既定にしてよいとお考えの場合は、ぜひコミュニティとの合意形成に取り掛かったり私へのご連絡をご検討ください。
  • ウィキによっては変更点を既定で全員に開示しており、その場合もログイン利用者は選択肢をいつでも旧来のベクター(Legacy Vector)に戻すことができます。 新しいベクター外装のサイドバーには、見つけやすいリンクを置いてあります。

情報交換とイベントの告知

本プロジェクトの進捗を今後も知りたいとお考えなら、ニュースレターを購読してください。

プロジェクトのページよくある質問集の閲覧や、 プロジェクトのトークページへの投稿、またオンライン会議への参加をお待ちしています (8月6日16:00 UTC)(訳注=日本時間8月7日午前1時) またウィキマニアの協議にご参加ください( 詳細は後日発表予定)。

オンライン会議に参加するには

Thank you!

ウィキメディア財団ウェブチーム一同になりかわり、 ~~~~

日本語版ウィキペディア